BtoB営業力強化研修
顧客心理を揺さぶる新規案件受注の秘訣
2日
- ご参加いただきたい方
-
- ●営業担当者の中で、既存顧客からの新規案件獲得(受注)が思うように進まないと感じている方
● 営業担当者の中で、新規顧客開拓のプロセスを、どのように進めれば良いのか分からないと感じている方
● これまで営業プロセスについて、体系的に学んだことが無い方や顧客心理について学びたい方
● 新規事業推進担当者
● 新しく営業を担当することになった方
- ●営業担当者の中で、既存顧客からの新規案件獲得(受注)が思うように進まないと感じている方
- 狙いと効果
-
- ●既存顧客/新規顧客からの、新規案件獲得のプロセスや取るべきコミュニケーションが明確となり、「行き当たりばったり」「思いつき」等勘に頼る営業スタイルからの脱却が図れます。
●顧客心理を学び、受注に繋がるコツが掴めます。
●他の営業担当者と交流し、気づきを得ることで、自身の課題解決に繋がります。
- ●既存顧客/新規顧客からの、新規案件獲得のプロセスや取るべきコミュニケーションが明確となり、「行き当たりばったり」「思いつき」等勘に頼る営業スタイルからの脱却が図れます。
- コースの特色
-
- ●最新の営業理論や社会心理学、行動経済学等を取り入れたカリキュラムとなっておりますが、実際の営業現場とかけ離れた「机上の空論」は取り扱いません。「即実践」に繋がりやすい内容となっています。
●既存顧客からであっても、新規顧客からであっても、新規案件の獲得は営業担当者にとって必要なことであり、そこにフォーカスした内容となっております。焦点を絞っているからこそ、一般的な内容だけでなく、営業のより専門的な内容にまで深堀りをしてい
きます。
●講義だけでなく、ケーススタディやグループワークも交えながら研修を進めることで、様々な気づきをえていただき、受注に繋げるための思考力を鍛えていきます。
- ●最新の営業理論や社会心理学、行動経済学等を取り入れたカリキュラムとなっておりますが、実際の営業現場とかけ離れた「机上の空論」は取り扱いません。「即実践」に繋がりやすい内容となっています。
カリキュラム
営業とは、何屋なのか?
最強の営業手法
「コンサルティングセールス」
「買わない理由」を作らせない
商談プロセス
「見込み案件」は、こう作る!
ハイパフォーマンスを生む
セールスのタイプとは?
大型商談を決めるための
お客様とのコミュニケーション
影響力の行使
ここぞ!という時に使える
営業テクニック