オンラインで相手の行動を引き出すプレゼンテーション
オンラインでも相手に伝えるスキルを身につける!
13:00~17:00
- ご参加いただきたい方
-
- ● オンラインでプレゼンテーションをする機会がある方
● オンラインでのプレゼンテーションに自信のない方
- ● オンラインでプレゼンテーションをする機会がある方
- 狙いと効果
-
- ● 対面でのプレゼンテーションとオンラインでのプレゼンテーションの違いについて学びます。
● オンラインで相手に「伝える」ためのテクニックについて学びます。
● オンラインでも「お客様(聞き手)の行動を引き出す」プレゼンテーションができるようになります。
- ● 対面でのプレゼンテーションとオンラインでのプレゼンテーションの違いについて学びます。
- コースの特色
-
- ● 「オンラインでのプレゼンテーションをする機会が増えているが難しい」「オンラインだと相手に伝わっているのかわかりづらい」など、オンラインでのプレゼンテーションにお悩みではないでしょうか。本研修では、スキルや知識を学んだうえで実践していただく機会をたくさん設けております。他の参加者からフィードバックをもらうことで、自身のイメージと実際の姿のギャップに気づき、オンラインでのプレゼンテーション力の向上に役立てていただけます。
カリキュラム
演習①「自己紹介」
● プレゼンテーションの目的とは?
● NVCとVCの与える影響
演習②実施
他者からのフィードバック
● オンラインでのプレゼンテーションについて
演習③実施
他者からのフィードバック
● 話す準備、話す基本
● 双方向のやり取り
演習④実施
● プレゼンターとしての留意点
● まとめ