PLC(シーケンサ)入門
ハード構成やプログラミングの基礎技術が楽しく身につく
通勤2日
- 対象者
-
- 初めてのリレーシーケンス制御を修了された方、もしくは同等の知識のある方
- コースのねらい
-
- ● 製造現場や一般産業機械の制御装置として活躍している「PLC(シーケンサ)」の一般的な基礎知識を習得し、プログラム変更設計や保全業務に役立てたいと考えている方へお勧めのコースです。
研修では最も取り扱いやすい「マイクロシーケンサ(FXシリーズ)」を使ってハード構成やプログラミング方法を学び、制御機器を実際に動かす事によって、自然に「PLC(シーケンサ)」技術や知識が身につくように構成されています。
また、この研修では“交通信号”シミュレーターを使用してプログラミング実習を行います。
- ● 製造現場や一般産業機械の制御装置として活躍している「PLC(シーケンサ)」の一般的な基礎知識を習得し、プログラム変更設計や保全業務に役立てたいと考えている方へお勧めのコースです。
- カリキュラム
-
- (1)シーケンサの種類
(2)マイクロシーケンサの機能と概要
(3)Windows版プログラミング開発ソフトの解説
(4)入出力部の基本配線作業
(5)シーケンサの命令語解説
(6)シーケンサのプログラミング実習
- (1)シーケンサの種類
日程
※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。
研修実施の3週間前までに研修開催案内書を送付させて頂いております。
それ以降のお申込みにつきましてはお電話にてお問い合わせください。