自主保全の進め方
自主保全のねらいと効果的な進め方を習得
通勤2日
- 対象者
-
- ● 製造現場のオペレータ対象
- コースのねらい
-
- ● 自主保全とは、設備を使用するオペレーター自身が、清掃・給油・増締め・点検などの保全活動を行って安全稼働を図ることである。
自主保全を行うための心構え・体制づくり・点検方法・小修理方法などについて習得する。
- ● 自主保全とは、設備を使用するオペレーター自身が、清掃・給油・増締め・点検などの保全活動を行って安全稼働を図ることである。
- カリキュラム
-
- (1)儲かる自主保全の展開
(2)設備に強いオペレータになるために
(3)自主保全を成功させるポイント
(4)後戻りしない自主保全の進め方
- (1)儲かる自主保全の展開
日程
※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。
研修実施の3週間前までに研修開催案内書を送付させて頂いております。
それ以降のお申込みにつきましてはお電話にてお問い合わせください。