電気機器組立「シーケンス制御作業(2級)」(学科)
実技の出題傾向からポイントを絞った効果的な研修
通勤3日
- コースのねらい
-
- ● シーケンス制御設計は電気回路に関するハードウェアおよびそれを制御するためのソフトウェアなど幅広い知識が必要となり、それより増して対象となる機械設備の構造を理解しておかなければなりません。
本コースは、この技術を習得し自動化された設備機器の保全を手がける人のための技術を高めるためのコースであり、技能士(2級)を取得するための事前研修です。
過去問を参考に出題傾向を絞り、シーケンス設計技術者に必要な知識を、ポイントを絞って習得できる研修コースとなっています。
- ● シーケンス制御設計は電気回路に関するハードウェアおよびそれを制御するためのソフトウェアなど幅広い知識が必要となり、それより増して対象となる機械設備の構造を理解しておかなければなりません。
- カリキュラム
-
- 学科試験
(1)学科問題の項目別解析
(2)過去5年間の出題傾向解説
イ)機械(加工・保全)一般
ロ)電気(回路・機器)一般
ハ)測定器一般
ニ)材料一般
ホ)安全衛生
(3)実技試験(ペーパーテスト)
問題の解析
イ)プログラム解読、設計(製作)
ロ)PLCシステム構築
ハ)ラダー図/リストプログラム&タイムチャート作成
ニ)入出力モジュール特性・特徴
- 学科試験
日程
※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。
研修実施の3週間前までに研修開催案内書を送付させて頂いております。
それ以降のお申込みにつきましてはお電話にてお問い合わせください。