電気機器の点検調整

生産現場での保全に役立つ知識を伝授

2日

コースのねらい
  • ● 設備保全の考え方や必要となる測定機器の用途・特徴を学び、実務で活用できる測定方法を理解します。また、「電動機」に直接触れながら電気機器の仕組みや点検ポイントを学習します。
    ● 基礎的な学習の後に「電動機故障探究盤」を用いて、電気回路のトラブル復旧のポイントを理解し、設備に取り付けられている各種センサーの調整方法も学びます。
カリキュラム
  • ①電気機器の保全
    ②保全のための測定器具
    ③電動機制御回路の配線と保護装置
    ④誘導電動機の構造と点検ポイント
    ⑤電動機故障探究盤を用いた点検方法と故障調査
    ⑥検出器の構造と動作のための調整

日程

日程 会場 定員 参加費(1名様) 申し込み
1月
2024年1月15日(月)~1月16日(火) 加古川 (弊社 技術研修センター) 12名 46,200円(税込)

※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。

電話でお問い合わせ079-435-1966 受付時間9:00-17:00

「FAX申込用紙」PDF形式のダウンロード  「FAX申込用紙」エクセル形式のダウンロード