初めての機械要素

機械要素の名称、役割を理解し、実務の基礎となる技能を習得

2日

コースのねらい
  • ● 職務替えや職種替えで新しく機械設備の保全、整備を担当される人を対象にしたコースです。
    実務の基礎となる機械要素の名称およびその役割など、機械設備に必要な要素知識を、分解、組立、点検実習を通して、各機器の構造を理解し、実務の基礎となる技術を習得します。
カリキュラム
  • ①ボルト・ナットの種類・用途および適正締め付け作業
    ②軸・軸継手、軸受の種類・用途
    ③歯車、ベルト、チェーンの種類と用途および可変速圧縮シミュレータによる点検組立て作業

日程

日程 会場 定員 参加費(1名様) 申し込み
4月
2023年4月20日(木)~4月21日(金) 加古川 (弊社 技術研修センター) 10名 46,200円(税込) 申込終了

※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。

電話でお問い合わせ079-435-1966 受付時間9:00-17:00

「FAX申込用紙」PDF形式のダウンロード  「FAX申込用紙」エクセル形式のダウンロード