危険体験・体感教育◆
模擬実験による危険体験・体感で実感し安全感性を高める
0.5日
- コースのねらい
-
- ● このコースは受講者自らが体験する“体験教育”と、インストラクターのデモを通して災害の怖さを実感する“体感教育”により、危険を疑似体験し、座学のみでは得られない、安全への感性を高めることができる内容となっています。
● 経験の浅い若手社員はもちろん、作業に慣れて危険の感受性の低下が懸念されるベテラン社員も、安全な装置を使用し効果的に安全について学ぶことができます。
※3名以上のお申込みの場合、開催日の30日前以降のキャンセルおよび当日欠席については、当初の申込人数分の料金をお支払いいただきます。
※1社単独での受講をご希望の場合、当日19名様以下の受講でも20名様分の料金をお支払いいただきます。【受講料】264,000円(20名まで)
( 1社単独での受講の場合、日程はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。)
- ● このコースは受講者自らが体験する“体験教育”と、インストラクターのデモを通して災害の怖さを実感する“体感教育”により、危険を疑似体験し、座学のみでは得られない、安全への感性を高めることができる内容となっています。
- カリキュラム
-
- ①災害発生のしくみと防止策
1)災害発生のしくみ
2)ヒューマンファクターとは
3)これからの災害防止
4)体験・体感教育のポイント
②電気危険体験・体感学習
1)低圧電気感電体験
2)漏電体感
3)アーク放電体験
4)短絡(ショート)体験
③回転、油圧・空圧装置危険体験・体感学習
1)回転速度体感
2)ロールによるロープ巻き込まれ体験
3)油圧操作による挟まれ体感
4)空気圧による挟まれ体感
④高所危険体験・体感学習
1)墜落抑止用器具着用マネキン墜落体験
2)墜落抑止用器具着用ぶら下がり体験
3)6m高所サンドバッグ墜落体験
4)フルハーネス型説明
⑤玉掛け作業危険体験・体感学習
1)芯ずれによる荷振れ強さ体験
2)4本吊りハッカー引っかかり回転体感
3)1本吊りワイヤー撚り戻し切断体感
4)リフティングマグネット吊り荷落下体感
オプション
1)フォークリフト死角認識体験
2)フォークリフト車体巻き込まれ体感
3)フォークリフト積荷飛散・落下体感
4)粉じん爆発体感
5)ガス爆発体感
6)6m高所開口部歩行体験
7)高圧電気感電体感
8)センサー危険体験
9)高速回転危険体験
※オプションは、10名以上、3項目以内でお申し込みください。
- ①災害発生のしくみと防止策
日程
※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。