新入社員の安全衛生教育

仕事と安全のつながり、事例の紹介や体験・体感をとおして基礎知識を身につける

1日

コースのねらい
  • ● 労働災害の発生にかかわる不安全・不衛生行動は、特に採用後まもない新入社員に多く見受けられます。
    仕事と安全のつながり、災害・事故事例の紹介や危険予知訓練、危険体験・体感をとおして安全衛生の基礎知識が身につきます。
    ※5名様以上のお申込みで開催致します。
カリキュラム
  • ①働く人の健康
    ②仕事と安全のつながり
    ③災害の事例
    ④ケガ(事故)はどうしておこるか
    ⑤安全・衛生のルール
    ⑥作業に対する心得
    ⑦危険予知訓練
    ⑧心と体の健康
    ⑨危険体験・体感

日程

日程 会場 定員 参加費(1名様) 申し込み
7月
2023年7月01日(土)~2024年3月31日(日)
※5名様以上のお申込みで開催致します。
加古川 (弊社 技術研修センター) 20名 18,150円(税込)

※最少開催人数に満たない場合は開催中止となります。

電話でお問い合わせ079-435-1966 受付時間9:00-17:00

「FAX申込用紙」PDF形式のダウンロード  「FAX申込用紙」エクセル形式のダウンロード