初心者のための労務管理入門
「労務管理の基礎」を学び、実践に活かせる
1日
- ご参加いただきたい方
-
- ●人事労務部門の専門スタッフとして、キャリアをスタートされている方
● 職制として初めて部下を持つことになった管理監督者
● 人のマネジメントを効果的に行うために幅広い知識を身に付けたい方
- ●人事労務部門の専門スタッフとして、キャリアをスタートされている方
- 狙いと効果
-
- ●人事労務管理の土台となる「法律知識」が学べ、これをもとに、職場労務問題に効果的に対応できます。そして、トラブルのない「働きやすい快適な職場」づくりに役立つ知識とスキルが理解できます。
- コースの特色
-
- ●人事労務の専門スタッフとしての基礎が身につきます。
●初めて部下を持つ管理監督者の「労務管理力」が向上します。
- ●人事労務の専門スタッフとしての基礎が身につきます。
カリキュラム
経営に必須の人事労務管理
● 人事労務管理の目的と施策
● 人事労務管理の推進
● 人事労務管理の基礎となる企業
の法的権限と義務
職場管理に重要な労働基準法
● 労働基準法の特徴
● 職場管理に関わる労基法のポイント
個別労働紛争解決のための労働契約法
● 労働契約法の特徴
● 労働契約法のポイント
人事労務管理に関する最近の重要問題
● 労働時間管理をめぐる問題
● パワーハラスメントをめぐる問題
● 有期契約労働者をめぐる問題
職場労務トラブルの予防と解決
● 職場労務トラブルの予防
● 職場労務トラブルの解決